岡山・倉敷でプラモデル・ラジコン・エアーガンをお探しならクラウン模型店へ
2025年9月1日

皆さん今日は。

9月です。
本当に暑い日が続いています。
このままだと、いつまでこの暑さが続くのか
見当もつきませんね。
やはり彼岸の頃まで続くのでしょうかね。

私も暑さには強いと思っていたのですが
今年の暑さには参りました。
皆様も熱中症には気を付けてくださいね。

楽しさ溢れるプラモデル、連休の多い9月に始めてみませんか。

お店で待っています。

 

2025年8月1日

皆さん今日は。
8月です。
梅雨のない北海道を除く日本各地が梅雨明けとなり
さあ、本格的な夏到来です。

海に山に、短い夏を満喫したいですね。
泳ぐも良し、山歩きも良しといろいろ楽しみたいですね。
でも事故にはくれぐれも気を付けてくださいね。
体調を整えて、しっかり水分補給しながら熱中症にも気を付けてください。

相変わらずバンダイのガンダムシリーズが人気ですが
スケール物もなかなか味があるんですよ。
良ければいろいろ作ってみてください。

お店で待っています。

<追記>
7月18日にタミヤの田宮会長がお亡くなりになられました。
「ミニ四駆」などのヒット商品をはじめ、プラモデル業界全体を長年にわたって支えてくださりました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
本当にありがとうございました。

◆株式会社タミヤ

 

2025年7月1日

皆さん今日は。

7月です。
今年は早々に梅雨明けしてしまいました。
また暑い夏がやってきますね。
夏は暑いものですが、普通の暑さであってほしいですね。
こればかりは自然界の事ですからなかなか難しいですが
しっかり休養を取りながら乗り切りましょう。
気分転換で時には冷房の効いた部屋でゆっくり模型作りも良いかもです。

お蔭さまでお店も53年が過ぎました。

お店で待っています。

◆タミヤ
◆バンダイ
◆長谷川
◆青島
◆フジミ
◆童友社
◆マイクロエース
◆東京マルイ
◆クラウンモデル

気になる商品があったら、お問い合わせください。

 

2025年6月1日

皆さん今日は。

6月です。
6月と言えばすぐに雨 そして入梅と連想してしまいますが
あまり大雨にならないことを祈るばかりです。
岡山は晴れの国ですから大丈夫でしょうが、
雨も大事な水源ですから程々に降ってくれればと思います。

さあ、5月の静岡ホビーショーも終わって
メーカーさんにとってはこれから夏の商戦の陣と言った所です。
50年前のレジを使っている小さな模型店ですが
商品構成には皆さんのご要望に応えられるよう
気を配っていきたいと思っています。

お店で待っています。

◆タミヤ
◆バンダイ
◆長谷川
◆青島
◆フジミ
◆童友社
◆マイクロエース
◆東京マルイ
◆クラウンモデル

気になる商品があったら、お問い合わせください。

 

2025年5月1日

皆さん今日は。

5月です。
5月と聞いただけで何か爽やかな感じがします。
まさに風薫る季節ですね。
4月に開幕した大阪万博もさぞ賑わう事でしょう。
私も一度は見ておきたいと思っています。

5月は毎年恒例になっています静岡ホビーショーがあります。
期間は14日(水)〜18日(日)迄です。
尚、一般公開は17日・18日です。
ちょっと遠いですが良ければ出掛けてみてください。
スケール物からガンプラまで、ホビー業界は燃えています。

お店で待っています

●静岡ホビーショー


 

2025年4月1日

皆さん今日は。

4月になりました。
所によっては桜も開花してまさに春一色と言ったところですね。
あちこちで暫くは桜を楽しむことが出来ますね。
花見の名所も沢山ありますので行ってみたい所を
スマホ等で検索をして足を運んでみてはいかがでしょうか。

プラモデルに関しては人気はガンプラですが
他のスケール物もなかなか良いですよ。
よければお店で手に取ってみてください。

皆様のお越しをお待ちしています。

タミヤ


 

2025年3月1日

皆さん今日は

3月になりました。
2月3日は立春でしたが、
名ばかりでまだまだ寒い日が続いています。
今年は雪国方面にお住いの方には積雪量も多く
雪掘りや雪かきで大変な思いをされていることでしょう。
早く暖かくなってほしいものです。
梅の開花、そしてやがてさくらの開花を楽しみに待ちたいですね。

相変わらずガンダムは人気ですが
他のスケール物も色々発売しますので
時にはお店に寄ってみてください。

お店で待っています。


 

2025年2月1日

皆さん今日は

2月です。
一年で一番寒い時期と言っても過言じゃないでしょう。
余りの寒さに背中も丸くなりますが、
元気を出していきたいところです。
今年は雪も多くてスキー場にとっては良いかもね。
でも豪雪に難儀している地域のニュースを見ると
積雪も程々であってほしいです。

さあ、模型業界もこれからといったところで、
バンダイさんが発売した新しいガンダムは順調なようです。
また色々再版の商品もありますので時々お店に寄ってみてください。
お店で待っています。

バンダイ:https://bandai-hobby.net/


 

2025年1月1日

皆さん 明けましておめでとう御座います。
旧年中は御引立て頂き、誠に有難う御座いました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

昭和だと100年、幣制だと37年、令和7年と
数字で言うと非常に縁起の良い年ではないかと思います。
皆さんにとっても素晴らしい年である事をお祈りいたします。

さあ つくろう あそぼう 楽しもうよ

お店で待っています。

※正月は休まず営業します
1/1 11:00〜18:00
1/2 10:00〜18:00
1/3 10:00〜19:00
1/4 〜平常通り

 

2024年12月1日

皆さん今日は。

今年も残すところあと1ヶ月、12月になりました。
12月は俗に「師走 (しわす) 」と言いまして、何かとやることが多く
気ぜわしいですね。

クリスマスや正月に向けての準備で忙しい事と思います。
早目に家の大掃除等を済ませて
ゆったりとした気持ちで新年を迎えたいものです。

時間が取れた時は模型プラモデルでも作って
心をリフレッシュしてみるのもいいですよ。
親子でプラモデルを作るのもオススメです。

プラモデル・ラジコン・エアーガンと
いろいろ取り揃えています。
良ければお店に寄って見てください。
皆様のお越しをお待ち致しております。

◆タミヤ
◆バンダイ
◆長谷川
◆青島
◆フジミ
◆童友社
◆マイクロエース
◆東京マルイ
◆クラウンモデル

気になる商品があったら、お問い合わせください。

 

2024年11月1日

皆さん今日は。

11月に入ってようやく涼しくなりました。
今年は本当に暑かったので
このままでいったらどうなるだろうと心配しましたが
やはり季節は順当に巡ってきますね。
これからは紅葉の季節になって、
すぐに冬を感じる様になるんでしょうね。

10月に東京ビッグサイトであったホビーショーも終わり
ホビー業界はまさにこれからです。
年末にかけて新製品の発売に余念の無い事でしょう。

◆タミヤ
◆バンダイ
◆長谷川
◆青島
◆フジミ
◆童友社
◆マイクロエース
◆東京マルイ
◆クラウンモデル

気になる商品があったら、お問い合わせください。

作ろう・遊ぼう・楽しもう
さあ、クラウン模型店へ行ってみよう!
お店で待っています。

 

2024年10月1日

皆さん今日は。

10月です。
残暑も収まりやっと涼しく
また秋らしくなってきました。
出掛けるにも良い季節ですね。
実りの秋・食欲の秋・収穫の秋、そして読書の秋と
良い事づくめです。

10月は毎年恒例の東京でのホビーショーがあります。
10月12日(土)・13日(日)の2日間です。
行ってみたい方は下記のHPを見てください。

https://hobbyshow.co.jp/

ホビー業界は楽しみいっぱいです。
お店で待っています。

 

30年前の外観
20年前の外観
現在の外観